スポンサーサイト
--.--.--
--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
cm / --tb / -- - page top -
フルコンプ渋谷東口店 3/31ネオスタンダード大会
2010.03.31
Wed
21:51
初めての渋谷フルコン大会。
参加者は12人、トナメ形式です。
ここ、毎週水曜にネオスタンの大会をやってるよう。
予備校と被らずに大会に行けるのはここしかないかも。
参加者は12人、トナメ形式です。
ここ、毎週水曜にネオスタンの大会をやってるよう。
予備校と被らずに大会に行けるのはここしかないかも。
とりあえず始まる前に調整試合。
○赤緑ドライ(4勝1敗)
ドライ先出し+レベル応援+武器500応援=12000……
何とか祈るドライを止めて回収を防ぎながらビート。正直このギミックに対してL2で殴り合う気にならない。
L1が弱かったのが救いかも。
終盤はストック貯めておめかしネコミミ→トラブルサムデイで〆。
1/2 7500ってどうなんだろう?抜かれなければ出しに行っても元取れるかもしれない。
1回戦:緑単BASARA ○
初心者さんの人。スリーブも付けていないので聞いてみたところ、TCGの大会初だそうな。
とりあえずルールティーチングしながらプレイ。チャンプアタック大好きなので、何度も戻していいよって言ったんだけど大丈夫ですの一点張り。
大会は初めてか?まぁ力抜けよ。
よくわかんないけどキャラが4体しか倒れなかった。勝ち。
2回戦:青単DC鍋デッキ ○
なんかやたらとテンション高い人。
テンション高いままビーチバレーにアンコールチャンプしていってリソースがお亡くなりになってた。
よく分からん。勝ち。
3回戦:不戦勝 ○
3人でトナメなので一人ぼっち。
決勝戦:黄緑DC ○
物凄く生き急いだ感じでプレイする人。残像が見える……!
ゆっくりしていってね!!
L0でCXが5枚見えるという展開から始まり、先に相手がレベル1。
こっちのビーチバレーはあっさりとパンプイベントに潰され、先に盤面埋められたのでチェンジも難しい。
やや手札をロストしながらL2に入り、音姉対策にドジっ娘を回収。
朝比奈さん(大)+禁則事項+ドジっ娘みくるで先出し音姉を倒しにかかると、当然のようにキャラカウンターが飛んできて萎える。
控え室にキャラカウンターがなくてもそりゃ入れてないわけはないか。
トラブルガール+ドジっ娘は安定して抜かれず、向こう3-1、こちら3-1でストック4、手札がおめかし、ネコミミ、トラブルガール、時かけみくる。デッキが30枚弱、サムデイインザレインはうち3枚。
3枚引いてサムデイを最低1枚以上引く確率はっと、あれ俺なんで決勝戦でⅠA解いてるんだろう?
とりあえずクロックするしかないかなぁドロー……
トップ:"あっかんべー"ハルヒ
結果:1位/12人
○感想
ということで優勝。
ドジっ娘つえー。ピンのカードでも回る典型だと思う。
今日は一日心に余裕を持てたので、デッキの枚数とか引く確率とかストック暗記とかに気をつけながらプレイすることができた。
まぁ、あっさりトップ解決しちゃって計算の意味がなかったりもしたけどw
地区決勝で突然やろうとしたって出来ないことだから、しっかりと今のうちに習慣化させたいところ。
ストック暗記練習については、トラブル、おめかし、ネコミミ、ドジっ娘、CX、朝比奈さん(大)を食ったら場所を記憶っていうレベルで実践。
試合終了後に答え合わせをすると、1枚くらいずれたりして微妙な気持ち。
25分間盤面手札考えながらストック領域の暗記は本当に頭が疲れる。
一試合ごとにチョコレートが食べたいw
○赤緑ドライ(4勝1敗)
ドライ先出し+レベル応援+武器500応援=12000……
何とか祈るドライを止めて回収を防ぎながらビート。正直このギミックに対してL2で殴り合う気にならない。
L1が弱かったのが救いかも。
終盤はストック貯めておめかしネコミミ→トラブルサムデイで〆。
1/2 7500ってどうなんだろう?抜かれなければ出しに行っても元取れるかもしれない。
1回戦:緑単BASARA ○
初心者さんの人。スリーブも付けていないので聞いてみたところ、TCGの大会初だそうな。
とりあえずルールティーチングしながらプレイ。チャンプアタック大好きなので、何度も戻していいよって言ったんだけど大丈夫ですの一点張り。
大会は初めてか?まぁ力抜けよ。
よくわかんないけどキャラが4体しか倒れなかった。勝ち。
2回戦:青単DC鍋デッキ ○
なんかやたらとテンション高い人。
テンション高いままビーチバレーにアンコールチャンプしていってリソースがお亡くなりになってた。
よく分からん。勝ち。
3回戦:不戦勝 ○
3人でトナメなので一人ぼっち。
決勝戦:黄緑DC ○
物凄く生き急いだ感じでプレイする人。残像が見える……!
ゆっくりしていってね!!
L0でCXが5枚見えるという展開から始まり、先に相手がレベル1。
こっちのビーチバレーはあっさりとパンプイベントに潰され、先に盤面埋められたのでチェンジも難しい。
やや手札をロストしながらL2に入り、音姉対策にドジっ娘を回収。
朝比奈さん(大)+禁則事項+ドジっ娘みくるで先出し音姉を倒しにかかると、当然のようにキャラカウンターが飛んできて萎える。
控え室にキャラカウンターがなくてもそりゃ入れてないわけはないか。
トラブルガール+ドジっ娘は安定して抜かれず、向こう3-1、こちら3-1でストック4、手札がおめかし、ネコミミ、トラブルガール、時かけみくる。デッキが30枚弱、サムデイインザレインはうち3枚。
3枚引いてサムデイを最低1枚以上引く確率はっと、あれ俺なんで決勝戦でⅠA解いてるんだろう?
とりあえずクロックするしかないかなぁドロー……
トップ:"あっかんべー"ハルヒ
結果:1位/12人
○感想
ということで優勝。
ドジっ娘つえー。ピンのカードでも回る典型だと思う。
今日は一日心に余裕を持てたので、デッキの枚数とか引く確率とかストック暗記とかに気をつけながらプレイすることができた。
まぁ、あっさりトップ解決しちゃって計算の意味がなかったりもしたけどw
地区決勝で突然やろうとしたって出来ないことだから、しっかりと今のうちに習慣化させたいところ。
ストック暗記練習については、トラブル、おめかし、ネコミミ、ドジっ娘、CX、朝比奈さん(大)を食ったら場所を記憶っていうレベルで実践。
試合終了後に答え合わせをすると、1枚くらいずれたりして微妙な気持ち。
25分間盤面手札考えながらストック領域の暗記は本当に頭が疲れる。
一試合ごとにチョコレートが食べたいw
スポンサーサイト
[ edit ]
カテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ