スポンサーサイト
--.--.--
--
--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
02/21のツイートまとめ
2012.02.22
Wed
06:00
samayotta
@junker_1973 そこは話が平易だったから、文意先行で構造が分かる感じで、そんなに難しくは感じない。
02-21 23:08@junker_1973 その手のやつで一番凶悪だったのは、make use of のuseを前に出して、……use <make of>……の訳出をさせる問題かな。Z会の予想問題だけど。
02-21 23:03とりあえずこれで旧帝大一橋の去年の数学は解ききったから、明日は一昨年の東大と何かをやろう。
02-21 22:54未だに入試が目前に迫っているという事実を実感できない。センターのほうが緊張するって本当だねw
02-21 22:52うっはwwwマジで入試間近かよwww信じられんwww
02-21 22:51え、明日22日なんですか?
02-21 22:51@junker_1973 個人的には文構造というよりはむしろ、イディオムや慣用表現のが怖いよ。
02-21 22:48ああいう8割取れなきゃ死亡みたいなテストは本当にやめて欲しい。あんなのただの計算大会ですがな。
02-21 22:46去年の京大数学のノリだと、おそらく軌跡限界示し忘れて大問の半分点数ぶっ飛んだ時点でゲームセット。
02-21 22:45多分去年の東大文系数学的には及第点は取れてるけど……けど、未だに初歩的なミスを消しきれてないあたり、マジで今週の入試が怖い。
02-21 22:44
明らかに大問4の軌跡が見たことある問題で、ヒャッハーな感じで突撃したら軌跡の限界示し忘れて終了。
02-21 22:42大問1の積分は何とか合わせて(検算してたら計算ミスしてて超焦ったけど何とかなった)、大問2の(1)やって(2)に齧り付いてて結局1つだけ書いて逃げ、大問3の(1)を合わせる。
02-21 22:41今更ながら、去年の東大文系数学を解いてみた。
02-21 22:37@junker_1973 分かってるのに、「うーん何か日本語おかしいなwwwちょちょっと入れ替えるかwww」 → orz
02-21 19:07解答見てから愕然とするね。本当に本番でこういうことやりたくないなぁ……。
02-21 18:54あーどうして構文通りにきっちり訳さなかったんだろうorz 時々行き過ぎちゃう癖を何とかしたいなぁ。
02-21 18:53うーむ、俺は慶應受かったかなぁ……
02-21 13:51化石さん慶応法受かったんかー さすがだなぁ。
02-21 13:46@zerohati_ne 受験のストレスに日常的につきあってもらったよ。
02-21 09:00@zerohati_ne わりと重くて足が痺れるよ。
02-21 08:56@zerohati_ne 犬が強烈に自己主張した結果、現在の学習スタイルが確立した次第です。
02-21 08:48学んだことは、犬も屁をこき、それが猛烈に臭いということだった。
02-21 08:43この一年間、我が家のダックスフンドを膝に乗せて勉強しつづけた。
02-21 08:42
[ edit ]
カテゴリ: 未分類